---
この記事は「B4UT Advent Calendar 2022」参加記事です。
---
こんにちは。部内戦IIDX担当のiLiss.です。2日目の記事ですか?そのうち...
さて、去る11月某日、B4UT部内戦が開催されました。
今年も無事に開催できて、よかったね~ と思いつつ、今年も部門別振り返りの時期がやってまいりました。
なんと今回IIDX担当のiLiss.が7機種9試合の過密日程で思うように担当部門の観戦ができず、悲しい思いをすると同時に、「これIIDX部門振り返りどうしよっかな...」となってしまいました。
そこで、今回は、
部内戦2022 beatmaniaIIDX部門 完全攻略wiki
と題して、各楽曲(特に自選曲)にフォーカスを当てながら、全9+1試合を振り返っていきます。
- 全体総括 : 課題曲
- おわりに
- おまけ
全体総括 : 課題曲
今回の課題曲のテーマは、「BPM別・地力曲」でした。いかがだったでしょうか?地力の中でも様々な地力曲を課題として選択しましたが、16分、横認識、繰り返し、皿複合など、鍛えてほしい地力は様々でした。部内戦のうちに向上を目指すのは難しかったかもしれませんが、この先を見据えて課題曲と向き合って頂けたら幸いです。
課題曲リストを以下に載せます。
こう見るとかなりNOTESに寄っていますね。NOTESの中に個性が見られるのが面白いポイントでしょうか。
1つだけ、On the FM (A)だけはややハズレかなと思いながら入れました。ここは対象者の地力帯を考慮すると課題曲が11と12の境目になるマッチで、難しめの11をあえて入れる目的がありました。このマッチの残りの課題曲であるB4Uリミとマクイルについては胸を張って「地力です!」と言えるんですが、これについては地力かと問われると「うーん...笑」となってしまうでしょうか。
課題曲がrefrain(A)/Papilio ulysses(A)/水鏡の異界(A)のマッチは課題曲選定者が異なる*1ので、ご意見はそちらへどうぞ。
スコア力(というよりは「アリーナ力」でしょうか)に必要な地力は、つまり「全部!w」です。各要素をバランス良く鍛えましょう。その上で一芸があると強いですね。自選の心持ちはこんな感じでしょうか。
それでは、各試合の振り返りに参りましょう。
以下、自選曲の選曲上限指定にアルファベットが記載されていた場合、IIDX ☆12 HARD参考表の難易度を表すこととします。
Day1 SP 第1試合 とま vs sibugaki
自選曲選曲上限 : C
sibugaki 自選 : PUNISHER (A)
とま 自選 : 冥 (H)
課題曲 : 紅牡丹 (A)
第1試合はスコア力のある中伝同士の対決。
自選は以上の通り。sibugakiさんはかなり地力に寄ったPUNISHER(A)。順張り選曲してるの珍しいな~一方DDR勢のとまさんはソフランへの強みを最大限に活かして冥(H)!個性が出ていて大変よろしい。
PUNISHER (A)
推奨OP : RANDOM
BEMANIスタジアムで登場した楽曲。このイベント覚えてる?
全体的に地力要素が多めで、16分の比較的綺麗な配置が多いためRANDOM推奨かと思われます。スコア的には乱打精度に加えて何度か来る皿複合に気をつけたいところ。
冥 (H)
推奨OP : RANDOM
言わずと知れたIIDX随一の名曲。加速地帯が最難所であるANOTHER譜面と異なり、この譜面の最難所はソフランの前後。
比較的綺麗な配置が多く、とにかく押しづらいため、正規系よりはRANDOMの方が良いでしょう。
試合は自選曲の取り合いから課題曲を6点差で押し切ったとまの勝利!熱い試合になりました。
SP 第2試合 すからー vs るーく
自選曲選曲上限 : A+
すからー 自選 : The least 100sec (A)
るーく 自選 : neu (A)
課題曲 : entelecheia (A)
皆伝A3帯同士の戦いとなった一戦。☆12でAAA-級のスコアが飛び交うハイレベルな1戦となりました。
The least 100sec (A)
推奨OP : RANDOM / 1P正規 / 2P鏡
最早BEMANIシリーズではおなじみの100秒。ソフランがきつい!と思わせておいて、実は2つの主なソフランは割と親切設計。
基本的にはRANDOMで苦労しない譜面だと思われるが、実は1P正規/2P鏡が割と良いのでは?という部分があります。多分どちらでもよい。
本試合では両者ともにRANDOMを選択。
neu (A)
推奨OP : RANDOM
ジャンル名「ニエンテ」でもおなじみpop'n music 15 ADVENTUREの大ボス曲。IIDXでは20 tricoroで移植されました。
正規で当たっている部分と外れている部分があります。
といった感じ。ラストの発狂がかなりスコアに影響するのと、正規を選択した時に得られるメリットが少ない(正規当たりを指摘した地帯はRANDOMでも結構通る)というのもあってオプションはRANDOM推奨。この地力帯だと外れている部分のダメージの方が大きそうですね。
試合は他選を差し返したすからーが2-1で勝利。るーくも課題曲を58点差で取り意地を見せました。
SP 第3試合 iLiss. vs れんとらー
自選曲選曲上限 : S
iLiss. 自選 : 罪過の聖堂 (A)
れんとらー 自選 : awakening (A)
課題曲 : 水鏡の異界 (A)
皆伝A2以上、運営同士のバトルとなったこの高地力勝負は、これぞ部内戦といった感じの新旧大笑顔譜面バトルに。選曲制限が☆12HARD非公式難易度表 地力Sという最高制限のマッチで飛んだ2譜面はなんといずれも☆10。どういうことですか?
罪過の聖堂 (A)
推奨OP : ない
この楽曲はSOF-LAN対策が全てです。その全てを公開します。
BPLレジャーランド所属のU76NER氏が作成しているソフランシミュレータをお借りしました。本当にありがとうございます。
ソフランシミュレータ(https://t.co/3gdqL12Pxf)とかその前身(https://t.co/3ODdPFW3np)を作ったのも、あまりにも叙情が苦手で、できるだけ緑数字を一定に保ってやれる方法はないかと研究するために作ったものです#BPL2021#BPLチームレジャーランド
— U76NER / うなむね (@u76ne_r) 2021年8月29日
罪過の聖堂は非常にソフランが細かいので、実際に譜面動画と突き合わせながら確認していきましょう。この楽曲に必要なのは研究と慣れ。
また、BPMの揺れに対する耐性をつけるのも大事です。ギアチェンがあるとはいえ、ある程度の部分を低いハイスピで処理しなければいけないため、それができる力を身につけるのもSOF-LAN攻略には必要です。☆12でいうとruin of opals、大犬のワルツ、灰燼などが練習曲の候補になるでしょうか。それ以外だとearth scapeや走馬灯といった楽曲も練習には適しているかもしれません。アリーナでめっちゃ飛んでくるからやらんといけなくなった。
awakening (A)
推奨OP : S-RANDOM
なにこれ?
まあ大体見ていただいたと思いますがS乱1択です。本番ではRANDOMを選択して無事撃沈しました。
自他選取り合いから課題曲はiLiss.の勝利。
SP 第4試合 まりかわ vs グP
自選曲選曲上限 : C
まりかわ 自選 : 狂イ咲ケ焔ノ華 (A)
グP 自選 : AA (A)
課題曲 : 千年ノ理 (A)
スコア力が近い中伝と皆伝のマッチアップ。中伝と皆伝の差がどう影響するか。まりかわ、グPともにどちらかといえば地力寄りの選曲。中速のAAを選択したグPに対し高速の狂イ咲ケを選択したまりかわといったマッチアップとなりました。
狂イ咲ケ焔ノ華 (A)
推奨OP : 1P鏡 / 2P正規
こちらがまりかわの選曲。選曲者も2P正規を選択しており、しっかりとした対策が伺えますね。
後半の発狂が比較的交互処理がしやすく当たり配置となっております。個人的には4鍵を皿と逆の手で自然に処理できる1P鏡/2P正規が当たりかと思われます。序中盤に現れる高速トリルは片方外れ片方当たりなのであまり選択には影響しなさそう。
AA(A)
推奨OP : RANDOM
言わずと知れた中速乱打譜面。一般的にRANDOMが選ばれますが、一発勝負本番の場で正規譜面を選択するべきかどうかはかなり議論の余地があります。他選として投げられた場合はRANDOM一択でしょうか。自選として選択する場合、
- RANDOMと比べて振れ幅が狭いかどうか
- 癖がついていないか
- 上限値がRANDOMに比べて落ちていないか
がポイントかと思われます。AA(A)は比較的癖がつきやすい譜面であると考えていて、個人的には正規微妙かな...と思っています。
対戦は地力を見せたまりかわが3-0で完封。グPさんは自選AA(A)での事故を悔やんでおられました。安定スコアが出ていたそうで、本番の魔物さん...
SP 第5試合 G.N. vs hyd
自選曲選曲上限 : ☆10
G.N. 自選 : UNITE THE HEART(H)
hyd 自選 : SABER WING(H)
課題曲 : IIDX RED Ending (Ryu☆Remix) (A)
「hydくんへ ごめん」と書き置きを残して組まれた今大会唯一の大違憲マッチ。
地力的に圧倒的有利のG.N.にどう立ち向かっていくかが注目でした。G.N.の自選はUNITE THE HEART(H)。上限いっぱいの地力譜面で勝負。一方注目のhydは有名なSOF-LAN譜面であるSABER WING(H)で勝負!
UNITE THE HEART (H)
推奨OP : RANDOM
8分と16分を織り交ぜながら進行する体力勝負譜面。1軸や黒鍵螺旋階段などちょっと正規では嫌な配置が多く(この地力帯でも)RANDOM推奨でしょうか。
本対戦ではお互いに正規。このあたりの地力帯は正規系の選択が目立ちましたね。
SABER WING (H)
推奨OP : 何でもよい
やってきましたみんな大好きシューティングワルツ。大階段があるが8分なので正規系でも多分大丈夫。地力が足りなくてべちゃ押しするならRANDOMだけど...
ポイントは停止と減速。
停止は覚えるしかないが、うっかり投げられた際に重要なのは停止や減速ではない他の地帯を光らせることと、抜けの立て直しを素早く行うこと。これらがある程度出来れば、この譜面で停止・減速地帯の良し悪しで差がつくのはAAA以上かと思われます。その意味ではもっと尖った譜面を投げるべきだったかもしれませんね。叙情とか。
地力通りG.N.が3-0!SABER WING完全初見の中きっちりAAA-で通しきったのはお見事。
SP 第6試合 ぐると vs あんでぃ
自選曲選曲上限 : D
ぐると 自選 : mosaic (A)
あんでぃ 自選 : ZENDEGI DANCE (A)
10段と中伝の戦いとなったマッチ。あんでぃのマッチを組めなくて難しいね...と思いつつ、ぐるとさんに2試合お願いする方向となりました。自選はぐるとがmosaic(A)、あんでぃがZENDEGI DANCE (A)。思い思いの個性といった感じでしょうか。
mosaic(A)
推奨OP : 1P鏡 / 2P正規
最初に言っておきますが、地力があるならほぼS乱1択です。その上でこのマッチ帯の実力だとそれが難しそうだと考えましょう。
その上で、実はこの譜面1P鏡/2P正規がそこそこ当たっているのではないですか?と提案してみたい。
少し横に広い。ある程度の横認識力は必要だが、出来ればかなり安定する気がする。
鏡を選択した理由はラス発狂、具体的には74小節のトリルが皿と逆側に来るから。直前の皿を取るとこれの処理が間に合わないがち。
ZENDEGI DANCE (A)
推奨OP : 正規系 or R-RANDOM?
微ズレや階段が難しい技巧派楽曲。とにかくスコアが出しづらいです。
一度プレーして「一発勝負なら1P正規/2P鏡かな...」などと考えていましたが、そういえばBPLで投げられていたことを思い出しました。
GAME PANIC vs TAITO STATION Tratzの大将戦2曲目。選択OPはGAME PANIC のPEACE選手が1P鏡、TAITO STATION TratzのPPJT選手がR-RANDOMでした。やはり一発勝負だとこのあたりになるんでしょうか。
一方本対戦ではお互いにRANDOM。魂の上限狙い。
対戦は他選を70点差で差し返したあんでぃが3タテ!ぐるとも食らいつきましたが一歩及びませんでした。あんでぃさんの成長速度がすごい。
SP 第7試合 おーてぃん vs N2
自選曲選曲上限 : ☆10
おーてぃん 自選 : EROICA (H) → Session 9 -Chronicles- (H)
N2 自選 : EROICA (H) → Sunny Day Vibes(A)
課題曲 : Don't let it go (A)
問題のマッチアップ。この戦いは(本当は上限とするべき)☆11が投げられてしまうとおそらくN2が有利と判断して上限を下げたマッチでした。双方の自選ボードに記されたのはなんといずれもEROICA(H)。なんでこれで被るんですか???????
IIDX部門4戦目
— ぷらてぃぱす (@otoge_platypus) 2022年11月27日
おーてぃんさんN2さんはまさかの自選被り!!BANまで被り完全に一致した二曲を選んだ二方です!
BANはDon’t let it goで決定ですが、自選は特別ルールにより選び直しとなる珍しい光景に立ち会えました😲 pic.twitter.com/C79Bq6uxNA
選びなおした結果はそれぞれSession 9 -Chronicles- (H)とSunny Day Vibes(A)。
EROICA (H)
推奨OP : RANDOM
最近被ると噂のEROICA (H)。他大でも事例があったそうで...
【紅白戦:弐寺】
— 弘前大学音ゲーサークルN.B.SQUAD (@hirosaki_nbs) 2022年12月18日
結果は勝ち点4対2で紅組が勝ちました!
自選曲が被るハプニングもありましたが全員いい勝負で見ごたえがありました!
現在2種目が終わり、紅も白も1点ずつです!
この後の紅白戦もよろしくお願いします! pic.twitter.com/RWr3d8VHPA
この譜面、話を聞いていると「アリーナでも飛んでくる」とのことで、何故...
最難所は2回降ってくるこの配置。
確かにわちゃっと押してしまうなら正規系有利だが、それはクリアまででは?というのが正直なところ。他の譜面も見ましたが、これだったらRANDOMでいいんじゃないですか~という気持ちに。地力的にRANDOMかけると16分乱打が間に合わないなら正規系といった感じでしょうか。
Session 9 -Chronicles- (H)
推奨OP : RANDOM
最難所は一番最初。
この縦連打がかなりびっくり配置。ここはこの後のフレーズとBPMが微妙に異なるため、ある程度遅めのハイスピで挑むことになりそう。BPM幅が狭く皿チョンは猶予がないため、MAX合わせ推奨。
後半部分。AA前後だとここらへんが勝負どころ。正規が何も当たっていないので、RANDOMでよさそう。
ちなみに対戦者はプレーサイドが異なるもののお互いに正規を選択。そうなんですか?
Sunny Day Vibes(A)
推奨OP : 1P正規 / 2P鏡
RESIDENTで追加されたMameyudoufuさんの新曲。新曲の中難易度譜面は正規系が当たっていることが多く、この譜面もその1つです。
問題としてS+1という配置が多く、それを捌けるかどうかで正規鏡の当たり外れが大きく変化します。取れない場合は鏡推奨。
試合は判定を掴みきったおーてぃんが3-0で勝利!やっぱり制限11の方がよかったか...?
SP 第8試合 ぐると vs こすでぃ~
自選曲選曲上限 : D
ぐると 自選 : Mare Nectaris(H)
こすでぃ~ 自選 : R5(A)
課題曲 : B4U(BEMANI FOR YOU MIX) (A)
中伝同士のマッチアップ。比較的クリアラー寄りの両者ということで、課題曲は難しめの11としました。自選はお互い尖りに尖った有名選曲!
Mare Nectaris (H)
推奨OP : (R-)RANDOM
ANOTHERが特に有名ですが、HYPERは階段特化譜面となっており、随所に高速階段が散見されます。
ANOTHERは折り返し、ゴミ付きなどやりたい放題でしたが、HYPERは単純度が高い階段。BPM256と異常に速いため、R-RANDOMや正規系も有効です。1/7軸崩したいからR乱にするような気がします。256の16分乱打が押せるならRANDOMでもアリです。(単発乱打のため)
実際に自選側のぐるとはRANDOMを選択。HYPERならアリ!
R5 (A)
推奨OP : S-RANDOM
余程トリルのリズム維持に自信がなければS乱でよいです。
リズム維持が難しい理由は大きく2つで、とにかく長いこと、そしてバック音が殆どないこと。一度ズレたらあとはF/Lを頼りに修正していくしかなく、スコア的に非常に大きいダメージを負うため、基本的にはS-RANDOM推奨です。
ちなみに自選こすでぃ~は1P正規を選択。トリルが上手???????
試合は他選を差し返したこすでぃ~が2-1で勝利。ぐるとも課題曲を取り健闘しました。ちなみにぐるとはR5(A)でEXH外し忘れの事故を起こしながら気合で初見突破。かないません。
SP 第9試合 きまあり vs ぷらてぃぱす
自選曲選曲上限 : A
きまあり 自選 : 海神 (A)
ぷらてぃぱす 自選 : Despair of ELFERIA (A)
課題曲 : CODE:1[revision1.0.1](A)
クリアラー寄りのぷらてぃぱすとスコアラー寄りのきまありの1戦。本来制限はB+だったのですが、きまありが最近プロセカにお熱でIIDXプレー回数が少ないという情報を得ていたので、スコア面だと比較的不利なぷらてぃぱすにチャンスを!ということで制限を拡大。実は自選について相談を受けていたのですが、「Despair of ELFERIAを投げたい!」と聞いた時は、「うんうん、選曲上限の意図がちゃんと通じてるな」と思ったりしていました。一方のきまありは海神(A)。☆12の中ではスコアがある程度出る譜面でしょうか。
海神 (A)
推奨OP : RANDOM
☆12中位の地力譜面。少し正規を検討してみましたが、多分当たっていません。RANDOMでよいでしょう。
Despair of ELFERIA (A)
推奨OP : 正規 / 鏡
†𝟐𝟎𝟗𝟒 𝐍𝐨𝐭𝐞𝐬†の超物量譜面。まあこの譜面はRANDOMで....
果たして、本当にそうでしょうか?
正規系は、どうなんですか?
そう、BPLでSILK HATのSEIRYU選手が選択していた『1P鏡』。果たしてこのOP、本当にいわゆる「青龍専用オプション」なのでしょうか?
ポイントは何点かあります。まず1つ、ジャリジャリ気味の配置がある程度押しやすくなること。
2つ目、トリルが当たっていること。先程のBPLをご視聴頂くと、RANDOMを選択したGIGO NCHO72選手が12トリルの大外れを引いていることがわかると思います。
3つ目。BPMが205と非常に速く、16分階段を雑めに処理してもある程度スコアが出るし、RANDOMをかけてもスコア難易度が易化しにくいこと。
ということで、正規系、行くぜ!
結論 : Despair of ELFERIA (A) 正規系、いかがですか?
一応1つの基準として、折り返し二重階段が捌けるかどうかが1つの基準になると思います。あと粘着厳禁です。ほぼ間違いなく癖がつきます。あとこのオプションは一発勝負用であることを念頭に置いてください。上限を狙うなら多分RANDOMです*2。
ちなみに本試合では他選側のきまありが1P鏡を選択。知識量を見せましたが、地力の差でぷらてぃぱすが制しました。運営の目論見は成功と言ってよいでしょう。
話が逸れましたね。失礼しました。
対戦は自他選取り合い、課題曲をスコア力で制したきまありが勝利。スコア力は衰えないですね。さすがです。
おわりに
いかがだったでしょうか。今回はフル観戦に失敗したためこのような形式で振り返っていきましたが、次回はフル観戦してしっかりと観戦記を書きたいですね。そもそもみんなで観戦できるようになってるといいね。
おまけ
本部内戦ではDP部門が1試合開催されました。各代1名程度いるDP人口、また増えることもあるでしょうか...
課題曲選定を担当頂いたるーくさんにはこの場をお借りして感謝申し上げます。
それではまた。